こんにちは
現役外資系人事マネージャー 英語コーチのChikaです。
色々なクライアントさんを見る中で、また自分の経験を踏まえて
TOEICのスコアアップにこれって必要だなと思うことを見つけました。
それは直感に逆らうということです。
例えば皆さんこういうことを試験でやっていませんか?
① インストラクションを聞いてしまう、読んでしまう
② 順番に解いてしまう
③ わかるまで時間をかけて解いてしまう
こうしてしまうのはよくわかります。
私も本や雑誌を読む時どうしても前からすべて読みたくなりますし
わからないものもわかるまで取り組みたくなるんですよね。。
でもTOEICではそういった直観に従った行動はスコアを上げたいなら逆効果です。
何故かというと
l 時間が命のTOEICでは事前にわかりうることは試験で時間をかけない
l 問題の難易度は前から順にやさしいということではない
l スコアは、リーディング、リスニングの正答数によって決まるので、自分が解ける問題を解いた方がスコアアップにつながる
からなんですね。
以前「TOEICはプロジェクト思考が重要」と書いていたのですが
まずは「ゴール」から逆算して考えること
そのためには事前準備として
l 試験でやるべきこと
l 家でやるべきこと
を決め、本番で一番いいパフォーマンスを出せるようにしましょう。
いかがでしたでしょうか?
とはいってもなかなか直感に逆らった試験攻略は慣れもいりますし
何より自分の強みや弱みを知ることが重要です。
色々な教材・情報はありますが
その中で自分に合うものを見つけ出し、効果的に勉強を進めたいのであれば
英語コーチングを利用することをお勧めします
現役外資系企業人事マネージャーで
長期海外・滞在なしでTOEIC990点を取った英語コーチが
貴方のお悩みに合わせたTOEIC勉強法をご提案させていただきます。
また模試会も実施中です。
現在受験料も7810円といいお値段ですので、本番でできるだけ力を発揮するためにも一度本番さながらに受けておくだけで随分違います。
モニター価格の1000円でTOEIC満点コーチ30分の個別アドバイス付!
日程:
6月10日(土) 9:30~12:30
6月18日(日) 14:30~17:30
もちろんTOEICをこれから受験予定しようという方で模試会を受けてみたいという方も大歓迎です。
詳細はこちらから!
もし日程が合わない場合でも、個別相談にも乗りますのでお気軽にお問い合わせいただけると嬉しいです。
ここまで読んでいただきありがとうございました
コメントをお書きください