B(Birth)とD(Death)の間にあるもの

こんにちは

現役外資系人事マネージャー 英語コーチのChikaです。

 

私は情報収集+英語の勉強のために、英語のポッドキャストを聞きます。

 

聞きながらやっていることはシャドーイング。

マスクの下で口をもごもごさせながら、聞こえてくる英語を繰り返して言うようにしています。

最初はできませんでしたが、やり始めると
1.集中して聞ける
2.その結果リスニングのスキルアップにもつながっている
3.口で言うことでより頭に残るので ボキャブラリーや表現が増える
といいことづくめです。

さて、私がよく聞いているポッドキャストの1つが“Kwik Brain with Jim Kwik”というものです。

 

ブレインコーチとして有名な彼のポッドキャスト毎週1回アップデートされていて、脳や時間の使い方などにまつわる話を20分くらいで提供しています。

 

比較的聞き取りやすいですし、本を出す有名な科学者へのインタビューなどもあって面白いですよ。

もしよければ一度聞いてみてください。

 

Motivational Podcasts – Boost Your Brain Power | Jim Kwik

その彼がよくポッドキャストで言うのは

「私たちの人生はB(birth)D(death)の間にあるCからできている」

ということです。

 

Cは何だと思いますか?

Choice:選択肢です。

私たちは1日に35000回決断をしているといわれています。
その中には「今日何食べるか」とか、「どの服を着るか」

みたいな些細なものもあれば
「結婚相手を選ぶ」「転職する」という大きなものもあります。

大きな選択ばかりが目に行きがちですが、

実は小さな選択が私たちの未来をつくっていくのではないでしょうか?

 

例えばもし英語を上達させたいと思っているのに

1日に数回ある10分ほどの隙間時間を
スマホで、マンガを見たりネットサーチをするのか
単語を覚えたり英語の番組を聞くか

どちらの選択が自分の望みの実現に近づくかは、一目瞭然ですよね。

 

毎日ある選択、どうせするなら、自分が望む方向に近づくものを多くしていきませんか?

「英語を上達させたいけれども、どうやって勉強すればいいかわからない」

「仕事で会話力を上達させないといけないけれども、一向に上達しない」

 

もしこういう状況に当てはまるなら

一度無料体験セッションを受けて見られませんか?

 

提供させていただいている無料体験セッションでは、

現役外資系企業人事マネージャーで長期海外・滞在なしでTOEIC970点を持つ英語コーチが90分で最適な英語学習方法を提案させていただいています。

 

お気軽にお問い合わせいただけると嬉しいです。

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。